寒くってきましたね。
こんな季節には温かな飲み物が
恋しくなります。
そこで、東京農業大学名誉教授・農学博士。
発酵学権威の小泉武夫先生がすすめている
免疫を上げる味噌汁をご紹介します。
= = =
材料:豆腐・油揚げ・引き割り納豆
引き割り納豆は最後に入れてください。
この材料をみて何かに気づきましたか?
すべて大豆から作られていますよね。
味噌汁の味噌も大豆からです。
昔の人は「大豆は畑の肉」と言ったように
たんぱく質が豊富です。
= = =
たんぱく質を分解するのはアミノ酸になります。
私たちの体はアミノ酸でできています。
体の材料になる栄養素が、この味噌汁で
補う事ができます。
しかも免疫を上げる発酵食品の納豆と味噌
を使うので、「鬼に金棒」です。
寒くなると免疫が下がり、風邪やインフルエンザ、
コロナ等のウイルスに感染しやすくなります。
= = =
そこで、免疫を上げる味噌汁を飲んで
寒い冬を乗り切りましょう~!
