富士健康院では、梅雨に入ってから
特別な事をしていないのに痛みが出る、
体調がすぐれない方が増えています。
= = =
今年の梅雨は、いつもの年より暑い、
あと湿度が高い感じがします。
それと温度差が激しいですね。
このような時には、自律神経の働きが
アンバランスになり、痛みが出たり、
体調がすぐれなくなったりと、
体に何らかのトラブルが発生しやすくなります。
そこで、
その予防方法です。
天気の悪い時には低気圧で、
空気が薄くなっています。
⇒積極的に酸素を取り入れること
意識して深い呼吸を心がける
日照不足で太陽のエネルギーが不足しているので
⇒晴れた日には、太陽に日差しを浴びる
運動不足になりやすいので
⇒積極的に体を動かす
気分が沈みやすくなるので
⇒楽しいことを考える
大いに笑って(^^
沈みやすい気分を吹き飛ばしましょう!
= = =
健康に対して積極的に取り組むことで、
うっとうしいと思える梅雨も楽しい季節と
変化するかもしれませんね♪
